2024 花園神社 酉の市
開運招福や商売繁盛を願う祭り「酉の市」!
2024年は三の酉まであり、11月5日(火)、17日(日)、29日(金)の開催です。
尚、それぞれの開催日の前日には「前夜祭」が行われています。
花園神社の酉の市は、「前夜祭」・「本祭」と沢山の露店が並び、毎年多くの人で賑わってます。
私が行った二の酉(11/17)も、PM4:00にはすでに歩道から並ぶほどの賑わいで、
警備のおじさんに「中までどのくらいかかります?」と聞いたら…
「う〜ん…参拝出来るまでは2時間はみたほうがいいね…(汗)。」と。
どうやら、お昼前から混みだすので早い時間から行かないとすんなり入れないとの事です。
何故PM4:00の一番混みそうな時間に行ったのかというと…
こんな1日の予定を立てていたんです。
『11/17の予定』
マイルCSに参戦すべくウインズ新宿へ行く
↓
大勝ちする
↓
花園神社の酉の市で大きな熊手をGETする!
だったのに…。なのに…バッチバチにやられました(泣)。
ナミュールを軸にソウルラッシュ・エルトンバローズ・セリフォス・ブレイディヴェーグ・ウインマーベルの
三連単のフォーメーション(他にもいっぱい買ったけどw)で勝負に挑み、結果ナミュールは17着と撃沈。
紐の5頭をBOXで買えばよかった(泣)。
まーこれはタラレバの話なので、レース後はみんな思ってる事だと…。
それはそうと…私の競馬の負け話は置いといて…。
今年も残すところ1ヶ月ちょい、
まだまだG1もある事だし、「運や金銀をかき集められる」という縁起物の熊手を買うしかない!と花園神社へGO!!
しかし…長蛇の列…参拝出来る頃には夜?!と心が折れ、仕方なく三の酉にしようかとトボトボと家路に。
明治通り側から帰ろうと歩いてくと、花園神社はこっちにも入口がある!で、覗いてみると参拝するには
長い列だけど、熊手が売ってるところへはすんなり入れました♪
罰当たりかもですが、熊手だけ購入して遠くから手を合わせ帰宅しました(^_^;)
去年聞いた「熊手は小さいのからドンドン大きいものに変えていけば良いんだよ」の言葉を思い出し、
去年より少しグレードアップした熊手を購入しました。

来年はもう一回り大きいのが買える様に、仕事をもっと頑張らないと…ですねw(ギャンブル頼みじゃ神様怒るねw)
と、いう事で、29日の三の酉に行かれるなら、是非午前中からですよ!

画像関係の仕事をしていて、毎日「く〜〜っ…」ってなりながらPCに向かってます(汗)。
趣味は麻雀と競馬…家庭菜園と…そしてドラクエ10!
ちょっと気になる(くだらない事)アレコレを考えて、毎日を楽しくしようと奮闘中!